ビジネスリンク(BL)部会 第118回定例会 報告
- 開催日:2023.10.18
第118回ビジネスリンク(BL)部会定例会は、2023年10月18日(水)に大阪科学技術センター会場とオンラインで開催し、KOSネットワーク㈱ 大前課長、㈱経営情報センター 仁科社長、㈱オンテック赤松専務の担当で、会場36名、オンライン8名の参加で開催いたしました。
今回は、BL副部会長 ㈱オンテック赤松専務に司会を務めていただきました。
まずは、BL部会長あさかわシステムズ㈱三宅社長より開会のご挨拶をいただきました。
KEIS40周年記念式典を開催したご報告や、インボイス制度、電子帳簿法によるデジタル化の保存方法・期間の現状等を交えてのご挨拶となりました。
次に、エムエムアイ㈱のご紹介のリバティ・フィッシュ㈱ 田中 窓香様よりご発表をいただきました。
Rubyビジネス推進協議会でのセミナー教材の作成を元に教育機関向けのRubyプログラム教材のご紹介や国内最大のビジネスカンファレンスRubyワールドカンファレンス開催実施報告やプログラミング体験セミナーも開催予定とのことでご興味のある方はご参加くださいとのことです。
BL定例会に参加することにより、親睦を深め、ビジネスのネットワークを拡大出来るご縁が出来ればとのことでお話いただきました。
次に、第117回BL定例会で見学者としてご参加いただきました一夢庵㈱ 様が今回組合・BL部会にご入会されましたので、代表取締役大旦那 渡辺武尊様より自社紹介をして頂きました。
以前にもKISAにもご参加頂いており、京都で和菓子屋さんとIT企業を立ち上げられている会社となります。
次にエクスキャリア㈱のご紹介の㈱VETISソリューション様より今回はZoom参加となりましたが、自社紹介をしていただきました。
10月より㈱VETISソリューション様もBL特別会員としてご入会されました。
ベトナム社会主義共和国についてのご説明から、ベトナムの魅力、自社の会社説明をされました。
ベトナムから2013年より日本向けの開発をおこない10周年となり、システム開発、アプリケーション開発における受託開発・オフショア開発の提供をされている会社となります。
次に、こちらも10月よりBL特別会員としてご入会されました㈱G-gen様が自社紹介をいたしました。
㈱G-gen様は全社員フルリモートで自社事務所を構えておられないそうです(親会社の㈱サーバーワークス内の住所が本社所在地)。
事業内容はGoogle Cloud専業、クラウドインテグレーターとなります。
クラウドメインの会社となります。
次に、ゲストスピーチとなり、KOSネットワーク㈱のご紹介の㈱バッファロー 法人ビジネス本部 西日本コーポレート営業 関西支店 大阪第一営業所長宮野直樹様、同じく第一営業所牛野 出海様より「法人用NAS TeraStationおよびクラウド管理サービス キキNAVI」をご紹介いただきました。
次に、商品使用者側目線として、組合員のKOSネットワーク㈱大前課長より自社紹介と、バッファロー製品を使用しての利点・選定する理由のご説明をいただきました。
経年劣化以外で壊れることが少なく、機能を抑えつつ低価格、キキNavi説明のおさらい等をしていただきました。
次に、㈱経営情報センターのご紹介のオーティファイ㈱ 営業本部 アカウントマネージャー 向奥 玖莉亜様より「AIを用いたノーコードテスト自動化プラットフォーム 」のご紹介をいただきました。
Webアプリケーション向けのテスト自動化によるコスト・労力削減の解決策として、プラットフォームのご提供を動画を交えてのご紹介となりました。
みなさま、自社紹介、様々な商品・サービスのご紹介をありがとうございました。
続きまして質疑応答があり、オーティファイ㈱ 様にはテストの方法、一夢庵㈱ 様には事業内容の質問があり、回答いただきました。
㈱G-gen 様にはフルリモートの方法等の質問があり、Slackメイン、オンライン会議でコミュニケーションを取り、年に2回に親会社に集まり親睦を図り、意思疎通の相違等が無いようにし、事務所が無くても仕事が出来る体制を整えていると説明いただきました。
次にACTUNI㈱小原社長よりBLゴルフ開催のお知らせをいただきました。
奈良の木津川カントリー倶楽部での開催となりました。
次に、事務局よりビジネスリンク取引高調査結果のご報告をし、次回のBL部会の開催内容のお知らせをいたしました。
以上で、第118回ビジネスリンク(BL)部会定例会が閉会いたしました。
定例会修了後、大阪科学技術センター地下1階にて懇親会を開催いたしました。
懇親会の締めを、㈱経営情報センター 仁科社長にしていただきました。
この度も第117回KEISビジネスリンク部会定例会・懇親会共にご参加いただきましてありがとうございました。
今後のビジネス交流を活発に展開していきますので、皆様、ご参加・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご入会ご希望等ございましたら、組合員や事務局までご連絡のほど、お願いいたします。