KEISとは
KEISとは
KEISとは
KEISのミッション
連絡先・住所
役員
組織図
事業内容
沿革
会議室利用案内
理事長就任ご挨拶
組合員情報
組合員情報
組合員情報
組合員名簿
組合員の商品
組合員の得意分野
組合員の保有技術
交流会
交流会
交流会
経営力向上セミナー
アカデミックフォーラム
テクノフォーラム
海外視察
レクリエーション
委員会
委員会
経営力向上委員会
ビジネス委員会
人財確保委員会
人財育成委員会
組織委員会
国際委員会
加入申込み
お問い合わせ
大阪府中小企業団体中央会 情報配信サービス (2025/09/05)
TOP
お知らせ一覧
大阪府中小企業団体中央会 情報配信サービス (2025/09/05)
2025.09.08
■
□新着セミナー・イベント情報■□
【9月開催】「物流効率化法における特定荷主制度に関する荷主向け説明会」の開催について(近畿農政局)
昨年5月に公布された「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」(令和6年法律第23 号)は、 本年4月1日に一部施行し、トラック事業者を利用する全ての荷主に対して、物流の効率化に取り組む努力義務が課されたところです。
令和8年4月1日には、残る改正規定も施行され、「物資の流通の効率化に関する 法律」(平成17 年法律第85 号。以下「物流効率化法」という。)に基づき、一定規模以上の荷主は 特定荷主として指定され、物流の効率化に向けた中長期計画の作成や定期報告等が義務付けられます。この度、8月29日に公布された「物資の流通の効率化に関する法律の規定に基づく荷主に係る届出等に関する省令」を踏まえ、物流効率化法に基づき特定荷主に対応が求められる具体的な事項について、荷主業界団体及び荷主事業者を対象に説明会の案内がありました。(本省より全国団体には周知済みです。) 本説明会はWEBでの開催ですのでお気軽にご参加ください。
○日時(所要時間は、質疑を入れて概ね1時間程度を予定しております。)
1.令和7年9月17日(水)14時00分~
2.令和7年9月18日(木)11時00分~
※ 後日、国土交通省・経済産業省・農林水産省の各web サイトに説明会の動画を掲載する予定です。
○実施方式 WEB会議方式(Microsoft Teams)で実施することとし、登録いただいた参加予定者宛てに会議URLを通知いたします。
○申込・詳細
https://t.bme.jp/15/3463/3251/1267
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◇セミナーイベント情報一覧 その他の情報はこちらからご覧いただけます。
https://t.bme.jp/15/3463/3252/1267
■□新着 お知らせ■□
【実施報告】
立憲民主党大阪府連「政策・制度意見交換会」、 大阪維新の会「政策懇談会」に 参加
~中小企業・小規模事業者支援策の強化について要望~
柴田専務理事は、8月21日(木)立憲民主党大阪府連主催「政策・制度意見交換会」、8月28日(木)大阪維新の会主催「政策懇談会」に参加、中小企業・小規模事業者支援策の強化について意見交換並びに要望を行いました。要望内容は、官公需対策の拡充・強化、人材の確保・育成・定着のための支援策の充実・強化を主とした中小企業支援策の強化についてです。
詳細:
https://t.bme.jp/15/3463/3253/1267