大阪府中小企業団体中央会 情報配信サービス (2025/07/04)

  • 2025.07.07
■□新着セミナー・イベント情報■□

【あと10日!】大阪府中央会は万博「リボーンチャレンジ」に出展いたします(大阪府中央会)

 大阪府中央会は大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン内の「リボーンチャレンジ」に出展します。
 テーマは「パワースポット IN OSAKA中小カンパニー」。新しいアイデアと情熱を詰め込んだ展示を、ぜひ会場でご覧ください!

 詳細:https://t.bme.jp/15/3463/2570/1267

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 

【最新情報】2025年度 社員教育研修のご案内(ポリテクセンター関西)

 ポリテクセンターでは、ものづくり分野でご活躍の方々を対象とした、技術系セミナーを実施しております。
 2025年度の能力開発セミナーコースを公開しておりますのでぜひご確認ください。

 詳細:https://t.bme.jp/15/3463/2571/1267

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 

【7/29開催】職場における熱中症対策セミナーを開催します(大阪府中央会)

 法改正により令和7年6月1日から、熱中症のおそれがある労働者を早期発見し社内で報告するための「体制整備」、重症化を防ぐための応急処置や医療機関への搬送等の「手順作成」、これらの内容の「関係者への周知」が罰則付きで義務化されました。

 また、熱中症予防基本対策要綱が策定され、WBGT値(暑さ指数)を把握して低減させることをはじめとする職場における熱中症対策が強化されました。
 本セミナーでは、これら熱中症対策に対する取り組みについて、わかりやすく専門家より解説いたします

 詳細:https://t.bme.jp/15/3463/2572/1267

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ 
◇セミナーイベント情報一覧
 その他の情報はこちらからご覧いただけます。
 https://t.bme.jp/15/3463/2573/1267

■□新着 お知らせ■□

 【お知らせ】「まだ知らない!関西の食品企業の魅力を発掘!!」サイトの開設及び「近畿の未利用食品活用サポートネットワーク」の設立について(近畿農政局)
 
 今般、関西の食品企業が行う食品ロス削減や地産地消などの取組等を網羅的にご紹介するサイト「まだ知らない!関西の食品企業の魅力を発掘!!」を開設しました。

 また、食品ロス削減を目的に、未利用食品の発生抑制と有効活用を行う「近畿未利用食品活用協議会」を立ち上げ、併せて未利用食品の有効活用を宅配事業者とフードバンクがサポートする仕組みとして「近畿の未利用食品活用サポートネットワーク」を設立しました。
 
 詳細:
 1「まだ知らない!関西の食品企業の魅力を発掘!!」 
  https://t.bme.jp/15/3463/2574/1267

 2「近畿の未利用食品活用サポートネットワーク」
  https://t.bme.jp/15/3463/2575/1267

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◇行政庁・その他機関からのお知らせ一覧
 その他の情報はこちらからご覧いただけます。
 https://t.bme.jp/15/3463/2576/1267

━大阪府中央会 会員サービス一覧━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪府中小企業団体中央会が提供する会員サービスの一覧。
組合及び組合員企業にメリットのある多様な支援を提供しています。

〇中央会の会員サービス一覧
https://t.bme.jp/15/3463/2577/1267

〇中央会加入のご案内
https://t.bme.jp/15/3463/2578/1267

━大阪府中央会 共済制度のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪府中央会では、経営者の万一のリスクに備えるため、また、従業員の福利厚生に資するため、生保、損保等推進会社と連携した各種共済制度をご用意しております。なお、団体扱いにより保険料がかなり割り引かれる制度もございますので、是非、ご活用願います。

〇大阪府中央会 共済制度
https://t.bme.jp/15/3463/2579/1267

━大阪府中央会 DX支援のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「DXによる会員組合、組合員企業、中央会、三方良しの実現」にむけ、ITの更なる活用拡大を前提にあらゆる会員サービスの業務を変革し、組合それぞれのニーズに沿った支援と本会業務の省力化と鮮度の高い情報活用を目指す中央会DX推進方針を定め、なお一層の会員サービスの向上に努めてまいります。

〇大阪府中央会ののDX支援
https://t.bme.jp/15/3463/2580/1267

━【中小企業活性化サポートセンターのご紹介】━━━━━━━━━━━━━━
大阪府中小企業団体中央会では、原材料価格の高騰や円安の影響など、中小企業を取り巻く環境は劇的に変化しており、この環境下における経営課題の解決には、専門性の高いきめ細かな支援が必要なことから、「大阪府中小企業団体中央会 中小企業活性化サポートセンター」を設置し、新たなサポート(個別相談、個別支援)を提供しています。

〇事業の詳細はこちらをご覧ください。
https://t.bme.jp/15/3463/2581/1267
PAGE TOP